MENU

40代からの美白ケアは今までとは違うの?

40代からぐっと増えるシミやくすみなどの「老い」による悩み・・・。

なぜ急激にシミやくすみが増えはじめるのでしょうか?
今までと同様に美白化粧品を使用しても効果を感じにくいのはなぜでしょうか?

その答えは「シミが出来る原因」にあります。
体やお肌の状態は老化に伴って常に変化していますので、今までと同様の美白ケアでは効果を実感しにくくなります。

老化の進行を抑えキレイなお肌を保つために、40代のシミの原因や特徴を知り40代からはじめる美白ケアについて考えていきましょう。

40代の美白ケアは体の中から


40代からはお肌の機能がこれまで以上に低下し、蓄積された肌ダメージがシミやシワなどの老化現象としてあらわれはじめます。

急激に増えるシミの原因は2つ。「女性ホルモンの乱れ」による影響と、「老化による肌機能の低下」によるものです。では40代にできやすいシミの種類と特徴を説明しましょう。

40代のシミの種類と特徴

*肝班(かんぱん)
女性ホルモンと関係しており、頬や額などに左右対称にできる傾向にあります。40歳前後くらいに突然できはじめることが特徴です。

*老人性色素班(ろうじんせいしきそはん)
これまでの紫外線のダメージが蓄積されたシミです。お顔や腕など紫外線に良く当たっていた部分にできる特徴があります。

*脂漏性角化症(しろうせいかっかしょう)
皮膚の良性腫瘍であり「老人性いぼ」とも言われています。1〜2mm程度皮膚が盛り上がり、色は通常の皮膚の色から淡褐色、黒色までとさまざま、
全身どこにでも出来ますが日光に良く当たる場所にできやすい傾向にあります。

このように、40代からの美白ケアは、紫外線などの外的要因によるシミ以外に、女性ホルモンの乱れによる内的要因によってもシミができやすくなるのです。
そのため、美白ケアに関しても、女性ホルモンの変化による体の負担を軽減しシミを予防・改善するための「インナーケア(体の中からケア)」が必要になります。

40代の美肌を保つ美白ケアのポイント


*インナーケア(体の中からケアをすること)

・バランスの良い食事
お肌をキレイにする栄養素は、ビタミンB群・ビタミンA・ビタミンE・ビタミンC・良質なたんぱく質・食物繊維などがあげられます。
基本的には、さまざまな食事をバランスよく摂ることを意識すると良いです。

・体を冷さない
女性ホルモンの乱れによる不調の原因は「冷え」にあります。体を温める食事を摂る・お風呂は湯船にしっかり浸かる・普段からお腹や足元を温めるなど、とにかく体を冷さないようにしましょう。

・良質な睡眠
女性ホルモンはストレスや疲労にも大きく影響され、更年期前の不安定な状態を更に悪化させる要因となります。良質の睡眠は美肌を作るだけでなく、ストレスの軽減・疲労回復・女性ホルモンを整えるという重要な役割をします。夜22時〜2時までの時間帯をできるだけ多く休みましょう。

・サプリメント
サプリメントの中には「美肌を作るサプリ」や「女子ホルモンを整えるサプリ」などさまざまな種類があります。食事や日常生活の見直しをし、足りない栄養はサプリメントを上手に取り入れていきましょう。

*保湿・美白ケア

・紫外線予防(紫外線によるダメージから守る)
紫外線はシミ・シワなどの老化現象を悪化させますので、日焼け予防は欠かさないようにしましょう。

・保湿ケア(お肌のターンオーバーを整える)
老化により新陳代謝が低下しお肌のターンオーバーが遅れ、更に保湿・保水力も低下するためにお肌はどんどん乾きます。乾いたお肌に潤いを補いキープするためには、セラミド・プラセンタ・コラーゲン・アミノ酸など、保水・保湿力を高める化粧品がおすすめです。

・美白ケア(メラニン色素の抑止と排出)
美白成分のビタミンC誘導体・プラセンタ・ハイドロキノン・アルブチンなどが配合された美白化粧品や美容液などを使用しましょう。

・マッサージ(お肌のターンオーバーを促す)
リンパマッサージなどをすることでお肌の新陳代謝をあげ、お肌のターンオーバーを促しましょう。

40歳の美白は肌の内側のケアが大切


40歳前後からシミの原因に「女性ホルモンの影響」が加わるため、紫外線予防や美白化粧品だけでは改善が難しいシミもあることをご理解頂けましたでしょうか。

老化により体の機能もどんどん低下しはじめますので、きちんとお手入れをしておかなければ気がついたときにはあっという間にシミやくすみができてしまいます。

40代は女性ホルモンの影響などで体に変化が現れる不安定な時期です。美しさを保つために、体の中から美白ケアをすることを意識していきましょう。